メニュー

スタッフブログ

2020.7/1(水) 12:04   離婚しやすい血液型ランキング

離婚しやすい血液型ランキング


今回は血液型から離婚しやすい夫婦の組み合わせを調べてみました。

以下はGooランキングが発表している「相性が良いと思う血液型の組み合わせランキング」のデータです。

相性が良い血液型ランキング

第1位 男性O型×女性A型

第2位 男性A型×女性O型

第3位 男性A型×女性A型

第4位 男性O型×女性O型

第5位 男性B型×女性O型

第6位 男性O型×女性B型

第7位 男性B型×女性B型

第8位 男性A型×女性B型

第9位 男性O型×女性AB型

第10位 男性B型×女性A型

第11位 男性AB型×女性A型

第12位 男性AB型×女性AB型

第13位 男性A型×女性AB型

第14位 男性AB型×女性O型

第15位 男性AB型×女性B型

第16位 男性B型×女性AB型


というわけで最下位(一番相性が悪い組み合わせ)は、男性B型×女性AB型でした。

マイペースなB型夫に堅実なAB型妻が愛想をつかしてしまうのかも?


あなたとパートナーの相性は何位でしたか?

科学的な根拠はありませんが参考にしてみてはいかがでしょうか?


離婚届・婚姻届 証人代行サービスnet



【離婚に関する統計】

2020.5/12(火) 21:54   コロナ離婚で思うこと

コロナ離婚で思うこと

コロナ離婚で思うこと

最近は「コロナ離婚」なんていう言葉をよく耳にしますがご存じでょうか?


新型コロナウイルス感染拡大の影響で、夫の在宅時間が増えた家庭で夫婦ゲンカが増え、妻が離婚を考えるといったことが増えているようです。


人というのは困難な状況に直面したり余裕がなくなる時ほど、本当のその人の姿が浮き彫りになりますよね。


もしコロナ離婚を考えている方がいれば、辛いと思わずにラッキーだと思ってみてはいかがでしょう。


相手の本性が見える最高のタイミングです。


ただし、子供がいる夫婦は離婚すると後悔することもあると思いますので、コロナが終息後に落ち着いて考えたほうが良いとも思います。


今はコロナ騒ぎで余裕がないのでパートナーの嫌な部分にばかり目がいってしまうでしょう。


でも、 この状況は永遠には続かないですよね。

いずれ元どおりの生活になるでしょうし・・・。


コロナの一時の状況で離婚すると後悔するような気もしますのでご注意を。


まあ、離婚というのは、してもしなくても、結局どちらに転んでもちょっぴりは後悔するんですけどね・・・


※経験者は語る(笑)



漫画「コロナ離婚を考えた話」



姻届 証人代行サービスnet



新型コロナウイルス感染症情報



【離婚】

2020.2/25(火) 13:58   ホラーな離婚届が発売!?

ホラーな離婚届が発売!?

もうすぐ4年に1回しかない2月29日ですが、その日が「円満離婚の日」というのはご存知ですか?

「2人に、福(29)あれ」 で円満離婚の日なんだとか・・・

そんな記念日!?に、ホラー漫画家の日野日出志さんによる「怖すぎる離婚届」が発売されるそうです❗️

それがコチラ!!!

怖すぎる離婚届!?

販売価格は1122円だそうです。( 1122=いい夫婦 笑)

日野日出志デザイン離婚届 公式オンラインショップ

役所の受付の人もびっくりするでしょうね?(笑)

届・婚姻届 証人代行サービスnet

【離婚届けの豆知識】

2019.12/21(土) 11:26   生涯未婚率、2040年には3割に?!

生涯未婚率、2040年には3割に?!

最近では、阿部寛主演のドラマ「まだ結婚できない男」が人気を博していますが、 現在の男女の未婚状況を表す「生涯未婚率」というのをご存知でしょうか?

「生涯未婚率」は現時点においてこの先一生結婚しないであろう人の割合を表しています。

最新の調査では男性23.4%、女性は14.1%。男性は1985年頃から上昇が大きくなり、1995年以降はほぼ一直線での増加。直近では前回の2010年から3.3%ポイントも増え、1/4に届きそうな状態です。

一方女性は1975年からは横ばいでしたが、1995年から上昇し、次第に急上昇をしています。経済面・価値観の変化などの結婚環境の変化が、女性における結婚に対する心理的な姿勢を変化させた可能性が高いようです。

このままのペースでいくと男性の生涯未婚率が2040年には3割近くに達するのではないかと予想されています。

生涯未婚率の上昇は出生率の低下にもつながりますので心配ですね。

離婚届・婚姻届 証人代行サービスnet

【結婚に関する統計】

2019.10/7(月) 15:06   清水邦広と中島美嘉の離婚原因は「とある習慣」?

清水邦広と中島美嘉の離婚原因は「とある習慣」?

清水邦広と中島美嘉の離婚原因は「とある習慣」?

現在開幕中のワールドカップバレー2019

バレーボール男子日本代表といえばベテランの清水邦広選手が有名ですよね。

清水選手といえば、歌手の中島美嘉さんと結婚されていましたが2018年に離婚されました。

離婚の理由は色々噂されていますが、清水選手のある習慣が原因の一つだとも言われています。

その習慣とは、清水選手は大の映画やユーチューブ好きらしく、普段から集中して観たいためにイヤホンで聞く習慣があるのだそう。

ただ、月に3~4回しか会えない多忙な夫婦にもかかわらず、奥さんの中島美嘉さんと二人きりの時もイヤホンで映画やユーチューブを見るそうなので中島美嘉さんが周囲に不満を漏らしていたのは有名なようです。

当の私も奥さんや子供がいるのにスマホばかり見てよく注意されました・・・。

スマホばかり見ている方は気を付けましょうね!

離婚届・婚姻届 証人代行サービスnet

【有名人の離婚】

2019.9/20(金) 12:54   養育費の平均額は4万円?

養育費の平均額は4万円?

養育費の平均額は4万円?

子供がいる夫婦の離婚で気になるにはお子様の養育費ですよね。

【養育費】とは、子供が成人するまでに必要な費用。

妻であるか夫であるかは関係なく、子供を引き取った方に対してもう一方が支払うことになります。

では養育費の平均額っていくらなんでしょうか?

全国母子世帯等調査 の統計によると 養育費は、母子家庭では月額平均約4万3000円、父子家庭では約3万2000円となっています。

収入や子供の数、年齢によっても変わりますが、子供が成長するにつれて進学や習い事の費用も増えるので子供の年齢が高くなるほど養育費の金額も上がる傾向にあります。

養育費の算出方法は以下の算定表がとても分かりやすいので参考にしてみてください。

【参考】東京家庭裁判所 養育費算定表(PDF)

いずれにせよ養育費は夫婦でしっかり話し合い、協議離婚の際には 「公正証書」として残すことが大事です。

現在は厚生労働省が設置した「養育費相談支援センター」 というのもありますので問い合わせて見てはいかがでしょうか。

離婚届・婚姻届証人代行サービスnet

【養育費】

2019.8/30(金) 10:05   都道府県別 浮気率ランキング

都道府県別 浮気率ランキング

都道府県別 浮気率ランキング

今年2月19日にコンドームメーカーの相模ゴム工業が、全国20~60代の男女約14000名に行った都道府県別の浮気率ランキングです。

浮気率が高いランキング

1位 埼玉県 31%

2位 京都府 25%

3位 和歌山県 24%

4位 岐阜県 23%

5位 山口県 23%

以下は6位千葉県、7位宮崎県、8位愛知県、9位栃木県、10位神奈川県と続きます。

特にこの地域が偏りはないようですが、関東圏が多いように思われます。

全体的には北国の地域がランキングでは比較的下位になっているので、浮気されたくない方は北国の人を選ぶといいかもしれませんね。

ちなみの浮気率の低い都道府県は以下になります。

浮気率が低いランキング

1位 鳥取県 14%

2位 島根県 16%

3位 三重県 16%

4位 石川県 17%

5位 茨城県 17%

いかがでしたでしょうか?

山陰地方2トップが浮気率が最も低いようです。

一途な人をお探しの方は是非山陰地方へ!

離婚届証人代行サービスnet

【離婚に関する統計】

2019.8/25(日) 13:10   都道府県 離婚率ランキング

都道府県 離婚率ランキング

都道府県 離婚率ランキング

今回は 総務省統計局の統計を参考に都道府県別の離婚率をランキングしてみました。

まずはベスト3です。

1位 沖縄県 離婚率2.51%

2位 宮崎県 離婚率2.09%

3位 北海道 離婚率2.08%

ちなみにこの統計は 総務省統計局 が5年ごとに発表しているもので今回は2015年のデータになります。

まずは1位の沖縄県ですが2010年、2005年も1位で離婚率は全国平均からみても高いようです。

南国らしい楽天的な性格の方が多いところも原因なのかもしれませんね。

2位の宮崎県民も、離婚率は毎年高く、2010年は5位、2005年4位と、上位に入っています。

宮崎県は預貯金額が全国で第46位と低めだそうで金銭的な理由での離婚もあるのかも。

3位の北海道も2010年の統計で離婚率が3位、2005年は2位と、こちらも高い離婚率になっています。

4位以下はこちらになります。

4位 大阪府 離婚率2.05%

5位 福岡県 離婚率1.95%

6位 和歌山県 離婚率1.96%
7位 鹿児島県 離婚率1.87%
8位 高知県  離婚率1.86%
9位 熊本県  離婚率1.84%
10位 香川県  離婚率1.81%

11位 東京都  離婚率1.79%
12位 茨城県  離婚率1.78%
12位 神奈川県  離婚率1.78%
14位 兵庫県  離婚率1.77%
14位 大分県  離婚率1.77%
16位 群馬県  離婚率1.76%
16位 静岡県  離婚率1.76%
18位 千葉県  離婚率1.75%
18位 愛知県  離婚率1.75%
20位 埼玉県  離婚率1.74%
20位 広島県  離婚率1.74%

22位 青森県  離婚率1.73%
22位 山梨県  離婚率1.73%
22位 鳥取県  離婚率1.73%
22位 愛媛県  離婚率1.73%
26位 栃木県  離婚率1.72%
26位 三重県  離婚率1.72%
26位 岡山県  離婚率1.72%
26位 山口県  離婚率1.72%
30位 宮城県  離婚率1.71%

31位 京都府  離婚率1.70%
32位 福島県  離婚率1.69%
32位 奈良県  離婚率1.69%
34位 長崎県  離婚率1.67%
35位 滋賀県  離婚率1.64%
36位 佐賀県  離婚率1.63%
37位 長野県  離婚率1.60%
37位 徳島県  離婚率1.60%
39位 岩手県  離婚率1.53%
39位 岐阜県  離婚率1.53%

41位 福井県  離婚率1.52%
42位 秋田県  離婚率1.50%
43位 石川県  離婚率1.48%
44位 島根県  離婚率1.47%
45位 新潟県  離婚率1.39%
46位 富山県  離婚率1.39%
47位 山形県  離婚率1.34%

以上、都道府県 離婚率ランキングでした。

みなさんのお住まいの離婚率は いかがでしたでしょうか?

こうしてランキングにしてみると、日本海側の県は離婚率が低いことが分かります。

厳しい冬に耐え抜く辛抱強さが、夫婦関係にも影響しているのでしょうか?

次回は浮気率のランキングも調べてみたいとお思います。

離婚届証人代行サービスnet

【離婚に関する統計】

2019.8/21(水) 16:07   妻のココが嫌いランキング

妻のココが嫌いランキング

前回の「夫のココが嫌いランキング」に続いて今回は「妻のココが嫌いランキング」です。

妻のココが嫌いランキング

女子SPA!」の記事によりますと 20~40代の既婚男性200人にアンケートを取ったところ、「妻と離婚したいと思ったことがある?」の質問に対して「はい」と答えた人は、65.5%もいたそうです。

そして以下が妻が嫌いな理由のアンケート結果です。

Q.「妻のココが嫌い」というところはありますか?(複数回答)

1位 性格 42%

2位 セックスが雑(応じない・ヤル気がない) 41%

3位 劣化した容姿 39%

3位 家事が出来ない・ズボラ 39%

5位 お金の価値観が違う 35%

6位 子育ての考えが違う 35%

7位 浮気している 20%

8位 働かない 16%

9位 暴力を振るう 9%

10位 メシがまずい 8%

11位 頭が悪い 5%

複数回答 (引用元:女子SPA!)

やはり男女ともに「性格が合わない」という理由が上位に入っていますね。

2位の「セックス」に関しての回答では 「子供ができてから、妻がまったくセックスに応じない。懇願してヤらせてもらってもマグロで、ヤル気ゼロ。かといって浮気も許されないし、性欲の行き場がない」(41歳・貿易) といった意見もありました。

妻の皆さん、心当たりはありましたか?

離婚届証人代行サービスnet

【離婚に関する統計】

2019.8/20(火) 16:43   夫のココが嫌いランキング

夫のココが嫌いランキング

夫のココが嫌いランキング

日経WOMANという雑誌が、既婚読者を対象に実施したアンケートで、約50%の妻が、1度は夫との離婚を考えた経験があると答えたそうです。

その約4割が「夫の生き方や性格を尊敬、信頼できない」という理由を挙 げています。

以下がそのアンケート結果です。

Q.「夫のココが嫌い」というところはありますか?

1位 ひとつもない 22.0%

2位 ニオイ 16.1%

3位 話し方(高圧的・一方的に話す等) 14.9%

4位 性格・価値感 13.1%

5位 家事をしない 11.3%

6位 話を聞かない 10.1%

7位 体型 9.5%

8位 生活態度がだらしない 8.3%

8位 趣味に没頭しすぎる 8.3%

10位 浪費家 7.7%

(引用元: 日経WOMAN )

ちなみに10位以下は「家事のやり方」、「友人がいない」、「話をしない」、「ケチ」と続きます。

からくも、「嫌いなところはない」という答えが1位になりましたが、2位が「ニオイ」というのは男性陣はショックではないでしょうか?

夫の皆さん、アンケートの理由に心当たりのある方は気を付けましょうね。

次回は「妻のココが嫌いランキング」をご紹介します。

離婚届証人代行サービスnet

【離婚に関する統計】

2019.8/18(日) 17:40   男女別 離婚理由ランキング

男女別 離婚理由ランキング

男女別 離婚理由ランキング

毎年、日本では約20万組の夫婦が離婚しています。

離婚理由で一番多い理由って何だか気になりますよね?

協議離婚の際に提出する離婚届には、離婚する理由を書くところはありません。

ですので、はっきりした理由は推測するしかありません。

しかし、公的な機関による「離婚したい理由」をまとめた資料が存在します。

それは、家庭裁判所が発行している司法統計といって、離婚の話し合いがまとまらない夫婦が調停を申し立てるのですが、その時に離婚したい理由を13個の選択肢から選んで記入する用紙があるそうです。

その選択肢は以下になります。

1.性格があわない 2.異性関係 3.暴力をふるう 4.酒を飲みすぎる 5.性的不調和 6.浪費する 7.病気 8.精神的に虐待する 9.家族を捨ててかえりみない 10.家族との折り合いが悪い 11.同居に応じない 12.生活費を渡さない 13.その他

(引用元:裁判所 司法統計

そして司法統計から「離婚したい理由」上位5位をピックアップするとこんな感じです。

【夫が妻と離婚したい理由

1位 性格があわない

2位 その他

3位 精神的に虐待する

4位 家族親族との折り合いが悪い

5位 異性関係

妻が夫と離婚したい理由

1位 性格があわない

2位 生活費を渡さない

3位 精神的に虐待する

4位 暴力をふるう

5位 異性関係

このランキングから分かるのは、一番多い離婚理由は夫婦ともに「性格が合わない」でした。

2位以下では夫の方は「その他」を多く選んだのに対し、妻の方は「生活費を渡さない」や「暴力をふるう」を多く選んでいます。

女性の方が生活や精神的に追い詰められたり、命の危機などを感じているのが分かり、まだまだ婚姻関係では弱い立場にあるのが分かる結果ではないでしょうか?

ただし今回の結果はあくまで調停離婚の場合の結果ですので、協議離婚がほとんどの日本では本当の理由は分かりませんよね。

それに離婚の理由って一つってことはないでしょうから、こればかりは永遠のテーマでしょうか。

証人代行サービスnet

【離婚に関する統計】

2019.8/17(土) 17:43   驚きの離婚理由③ ノーパン離婚!?

驚きの離婚理由③ ノーパン離婚!?

驚きの離婚理由③ ノーパン離婚!?

ルーマニア人の夫婦のケースです。

妻は結婚後、夫がパンツを履かずに生活していることに気がついたそうです。

夫は普段からズボンの下はいわゆる“ノーパン”で生活しており、夫の友人などの間でも有名な話だったらしく、友達の女性たちがパンツを履いていない夫の股間をジロジロ見ているのが我慢できなくなったそうです。

妻は「パンツをはいてくれなきゃ離婚するわ!」と迫り、最終的にこの騒動は裁判にまで発展しましたが、法廷で夫は、

「私は妻を愛しています……。しかし、たとえ離婚されても、パンツをはくことだけは絶対イヤです」

と言い切ったそうです。

その後、この夫婦は本当に離婚したんだとか・・・。

皆さんも生活習慣には気をつけましょうね。

離婚したいと思ったら

証人代行サービスnet

【驚きの離婚理由シリーズ】

2019.8/16(金) 16:07   驚きの離婚理由② 蕎麦ズルズル離婚

驚きの離婚理由② 蕎麦ズルズル離婚

驚きの離婚理由② 蕎麦ズルズル離婚

夫婦のもつれは、いつどこで始まるかわかりません。

「えっ、こんなことで!?」というような理由で破局にいたる夫婦は結構います。

プロ野球の王貞治さん(福岡ソフトバンクホークス会長)の次女、王理恵さんは、医師の本田昌毅さんと3度目の結婚を目前にした“ハワイ婚前旅行”からの帰りに、「そばをすする音が嫌」という理由で“成田離婚”ならぬ“成田婚約破棄”をして話題になりました。

驚きの離婚理由② 蕎麦ズルズル離婚

食事の際のふるまいはやマナーは家庭環境の違いで顕著に現われ、生理的な嫌悪感に直結しやすいそうでう。

他にも 「くちゃくちゃ噛む音がうるさい。もうあなたとは一緒に食事したくない」夫がリンゴを剥かずに食べたことが理由で離婚したケースもあるそうです。

夫婦だと食事の時間は必然的に顔をあわせることが多いので、ささいなことが毎日の積み重ねで不満が溜まっていくようです。

食事のマナーは気を付けましょう。

証人代行サービスnet

【驚きの離婚理由シリーズ】

2019.8/10(土) 09:50   驚きの離婚理由① アナ雪離婚

驚きの離婚理由① アナ雪離婚

驚きの離婚理由① アナ雪離婚

主婦友達の影響で、ディズニーの映画『アナと雪の女王』にハマった妻。

何度も繰り返し観に行く妻に対し、夫は何の気なしに”そんなに面白い?”と訊ねたところ、

妻が

「『アナ雪』の良さが分からないなんて、人間としておかしいわよ!」

とブチ切れ、実家に帰ってしまったという日本で起きた本当の話だそうです。

この話は海外でも話題になり、

「FROZENを見て2人の関係まで凍えてしまったなんて、日本人の考えることは分からない」

という意見も。(笑)

それほど妻を虜にした 『アナ雪』 ってすごいですね。

まあ、他にも理由があったのかもしれませんが・・・。

離婚届の証人代行サービス

【驚きの離婚理由シリーズ】

2019.8/6(火) 14:21   離婚の慰謝料は500万が限度?

離婚の慰謝料は500万が限度?

離婚の慰謝料は500万が限度?

夫婦の一方に主な離婚原因がある離婚では、離婚原因のある側は、相手に離婚慰謝料を支払う義務が生じます 。

慰謝料には相場があり、ケースバイケースですが、だいたい200万円前後から最高でも500万円程度が相場のようです。

よくメディアで話題になる芸能人の離婚で「慰謝料○○億円」というのはきわめて例外的なケースなんだそうですよ。

裁判所HP離婚の慰謝料

離婚届証人代行サービス

【離婚】

2019.7/25(木) 12:23   フィンランドの離婚率60%!?

フィンランドの離婚率60%!?

現在、日本での離婚率は3組に1組と言われておりますが

フィンランドの離婚率は6割にも上るそうです。

フィンランドの離婚率60%!?

フィンランドの離婚率が高い理由の一つとしては男女平等という理由もあり、 フィンランドでは女性の就業率が高く、日本よりもフィンランド人女性の経済力は一般的に独立しているそうです。

そのため、日本の女性は経済的な理由などで離婚を我慢せざるおえない場合が多いですが、フィンランド人女性は経済的な理由で離婚を我慢しようとはあまり考えません。

更に、フィンランドでは日本の法律と異なり、夫婦一方の申し立てで離婚が成立します。

そのため、離婚がとても簡単で、離婚をするカップルも自然と多くなるようです。

日本でも夫婦一方の申し立てで離婚が成立するようになれば、日本の離婚率はどうなってしまうのでしょうかね?

厚生労働省人口動態(平成30年2018年)離婚率

離婚届証人代行サービス

【離婚】

2019.7/13(土) 12:00   離婚届けの印鑑

離婚届けの印鑑

離婚届けの印鑑

離婚届けに押印する印鑑は法律上ではどんな決まりになってるかご存知ですか?

離婚届に押す印鑑は認印や三文判でもよく、印鑑証明も不要です。

※シヤチハタ・ゴム印は不可です

よく実印じゃないとダメなんですか?と聞かれますがシヤチハタ・ゴム印以外の印鑑なら「なんでもいい」ってことなんですね。

ちなみに印鑑の種類はこんな感じです。

三文判

「三文判」は機械で大量生産された印鑑。100円ショップやホームセンターでクルクル回るケースなどに入って売っている印鑑のことです。 昔は三文で買えたということから、『三文判』といわれるようです。 この三文判でも、印鑑登録すれば「実印」、銀行に届け出れば「銀行印」として使える印鑑です。

一般的な意思表示をするために押印する印鑑。 「意思表示」という点では、押印することで「責任を負う」ことにもなる印鑑です。

認印

『認印として利用できる印鑑は、「下記の3つ以外の印鑑」』。 自治体(市区町村)に印鑑登録している印鑑(実印) 銀行口座の届け出に使っている印鑑(銀行印) シャチハタ印

実印

自治体(市区町村)に印鑑登録している印鑑。 三文判でも可。

銀行印

銀行口座の届け出に使う印鑑。 三文判でも可。

法務省HP印鑑証明書交付申請書

離婚届の証人代行サービス

【離婚届けの豆知識】

2019.6/8(土) 15:59   離婚届の証人を代行いたします

協議離婚をする際、離婚届の提出に必須である「証人欄」の 署名・捺印の代行サービスを行なっております。 必要証人数2名のうち、 1名はご自分でご用意することができ、1名だけ足りない場合でも、 2名とも証人をご用意することができない場合でも、 対応させていただいております。 日本全国どこでも、素早く対応致します。 お申し込みはお申込みフォームに入力後、離婚届を送るだけで非常に簡単です。  サイト内 お申し込みフォームからお気軽にお申し込み下さい。

【離婚届証人代行について】